簡単ストレス解消 byコッキーカレッジ
東京青山 心理カウンセラー養成講座「
コッキーカレッジ
」のスタッフが簡単にできるストレス解消法を紹介します。
簡単にストレス解消してスッキリ!
2020年7月31日金曜日
「おうちで簡単ストレス解消」水を飲む
水を飲む
お水には鎮静効果があります。
また老廃物を体の外に出し代謝を上げて、自律神経を整える効果もあります。
ストレス回避のために疲れる前にお水を飲みましょう。
1日に必要なお水は1.5L。
朝の起き抜け、食事毎、入浴の前後、就寝前にコップ一杯のお水を飲む習慣が身につくと良いですね。
https://incorporationlive.com/column/health/rid-stress-water/
2020年7月29日水曜日
「おうちで簡単ストレス解消」変顔
疲れてくると表情筋が固くなります。
変顔=顔のストレッチをすることで凝り固まった表情筋をほぐしてリラックスできます。
お子様と一緒に変顔でイライラを笑い飛ばしましょう。
2020年7月27日月曜日
「おうちで簡単ストレス解消」鏡を見る
鏡を見る
鏡の中で思い通りに動く自分を見ることにより、自己肯定感が生まれストレス解消につながるのだそうです。
また鏡を見る際の無意識に作る良い顔が自信を回復させる効果があるそうです。
http://shopcamel.jp/refex-mirror/beauty/1759
2020年7月25日土曜日
「おうちで簡単ストレス解消」冷凍庫をアイスクリームで満たす
冷凍庫をアイスクリームで満たす
こどものストレスを解消してあげることが大人のストレス解消につながります。
冷凍庫いっぱいに色々な種類のアイスクリームを買って、
こどもが
好きな時に好きなだけ食べても良い
「アイスクリーム療法」はこどもにとって家庭がくつろげる空間にすることを目的をしています。
こどもが楽しんでいることを受け入れ、ただ楽しいだけの時間を共有することがとても貴重なことなのです。
https://www.zaikei.co.jp/article/20200421/562872.html
2020年7月23日木曜日
「おうちで簡単ストレス解消」たたきキュウリを作る
たたきキュウリを作る
キュウリの香りは森林浴の香りのひとつで、ストレス解消に効果があるそうです。
ストレス解消にキュウリをバンバン叩いて美味しくしちゃいましょう!
材料
キュウリ1本
ごま大さじ 1
醤油 小さじ1
お酢 小さじ1
いりごま 小さじ1
塩 ひとつまみ
作り方
キュウリにすりこぎで割れ目が入るくらいにバンバン叩きます
食べやすい大きさに切ったら材料を入れて完成!
2020年7月21日火曜日
「おうちで簡単ストレス解消」カレーライス
カレーを食べるとストレスが減って、やる気がアップ!
脳科学の茂木先生が、カレーを食べることによってストレスを軽減できるかを調べた実験を行い、スパイス入りのカレーを食べた人のストレスが軽減していることが分かりました。
やる気維持、疲労抑制の効果があることも判明しています。
https://housefoods.jp/data/curryhouse/know/health/index.html
2020年7月19日日曜日
「おうちで簡単ストレス解消」耳をひっぱる
耳をひっぱる
体の一部をゆるめることで体の不調に働きかけます。 積み重なったストレスは、知らず知らずのうちに目・耳・鼻・口を緊張状態にしています。
頭の芯をゆるめてあげましょう。
https://www.esquire.com/jp/menshealth/wellness/a179187/lifestyle-health-mimi-hippari-180303-hns/
2020年7月17日金曜日
「おうちで簡単ストレス解消」ジグソーパズル
ジグソーパズルの
パチンとハマるときの快感と達成感。
時間を忘れて没頭できるジグソーパズルでストレスを解消しましょう。
指先を使うのでボケ防止にもなるそうです。
https://www.kyoto-wel.com/yomoyama/yomoyama10/052/052.htm
2020年7月15日水曜日
「おうちで簡単ストレス解消」けん玉
けん玉
外出自粛でけん玉が注目されていましたね。
東京都の小池知事も、新型コロナウイルス感染者の療養を受け入れるホテルや児童養護施設にけん玉を配布していました。
全身運動にもなり、「できた」という喜びがストレス解消につながります。
https://www.hiroshima-u.ac.jp/tokyo/real/iegomori/kendama
2020年7月13日月曜日
「おうちで簡単ストレス解消」お昼寝
お昼寝は夜の睡眠の3倍の効果があるといわれます。
眠りというのは、ストレス源を一時的に完全にシャットアウトするため、短時間でも眠るとリフレッシュできます。
https://www.rakuten.ne.jp/gold/premium-store/article/article101.html
2020年7月11日土曜日
「おうちで簡単ストレス解消」 お酢
メニューに酢の物を取り入れる。
カルシウムやミネラルの欠乏が招くストレスをお酢の働きで防止しましょう。
ストレスで低下した胃腸の消化作用も助けてくれます。
お酢には色々な効果があると言われていますが、 暑い季節に酢を摂ると体を中から冷やしてくれるので過ごしやすくなるそうです。
https://www.binchoutan.com/vinegar-feature/index.html
2020年7月9日木曜日
「おうちで簡単ストレス解消」歯磨き
脳が疲れたら歯磨き。
脳を活性化して気分をリフレッシュ!
集中力やすっきり感がアップする傾向が認められているそうです。
https://anti-aging.jp/tb_brain.html
2020年7月7日火曜日
「おうちで簡単ストレス解消」オンライン飲み会
オンライン飲み会
夜の街を避けてオンラインでの飲み会はいかがですか?
在宅ストレスの発散は「晩酌、宅飲み、オンライン飲み」が一位としてあげられたそうです。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000018.000020760.html
2020年7月5日日曜日
「おうちで簡単ストレス解消」大声を出す
大声を出すことは脳を刺激し、心と体をリフレッシュしてくれます。
お腹の底から声を出すことで横隔膜が動き自律神経に刺激を与えることが可能となります。
これにより交感神経と副交感神経の切り替えをスムーズに行うことができるようになるんです。
自宅でやるときは近所迷惑にならないように布団をかぶってやりましょう。
2020年7月2日木曜日
「おうちで簡単ストレス解消」スクワット
ダイエットに効果的なスクワットですが、ストレス解消にも役立つようですよ。
急に1日300回というわけにはいきませんが、テレビを見ながら少しずつやってみてはいかがでしょうか。
https://www.excite.co.jp/news/article/CocokaraNext_4673/
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
「おうちで簡単ストレス解消」深呼吸
深呼吸 深呼吸は誰でもすぐにできる一番簡単なストレス解消方法です。 1.鼻からゆっくり力を入れずに息を吸います。 2.口から細く長く、吸う時よりも時間をかけてゆっくり息を吐ききります。力まないことが重要です。 3.これを5分~10分繰り返します。 たったこれだけ。 ストレスや不...
「おうちで簡単ストレス解消」読書
読書 イギリスのサセックス大学でストレス解消効果を検証したところ、読書は68%のストレス解消効果が現れたそうです。 静かなところで読書を行えば、わずか6分間で60%以上のストレス解消効果を得られるそうです。 https://www.telegraph.co.uk/news...
「おうちで簡単ストレス解消」模様替え
模様替えで気分もかえてみませんか。 気持ちが落ち込んでいる時などは、模様替えをして暖色系の色を積極的に取り入れるようにすると、意欲的な気持ちを取り戻せるかもしれません。 https://www.yamagishi-p.co.jp/interiorblog/layout/625/